ふすまパン
何やら聞きなれない名前のパン、ふすまパン。
これがダイエットにいいそうです。
そこで買ってしまいました。
ふすまとは小麦などの穀物の外側の皮のことで、
表皮と胚芽部分になるそうです。
お米で言ったら米ぬかですか。
このふすまは、食物繊維が沢山あり、鉄分、カルシウム、マグネシウム、亜鉛などミネラルも
豊富らしい。
そしてなにより、低糖質なのがいい。
そして、ふすまパンでも、低糖質なものがいいそうです。
食べた感じは、普通のパンという訳にはいきませんが、ふわふわもちもちです。
おもっていたより、おいしいですね。
ダイエットにいいそうですねので、食べることにしました。
でも、一個づつです。
サンドイッチにしてみました。